fc2ブログ
10«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

発見!気仙沼

WAVOC気仙沼チームによるブログです! 私たち学生の視点で気仙沼の”今”を発信していきます。

食事処 塩田 

こんにちは!
今回は復興マルシェ入って左の食事処 塩田をご紹介します

みなさんは、ハーモニカってご存知でしょうか??
もちろん、楽器のこと…ではありません
メカジキの背びれの部分を、気仙沼では「ハーモニカ」をと読んでいるのです

お魚を切り落とした時の見た目、漁師が両手で持って食べる姿がハーモニカを吹いているように見える、等といった理由から、このように呼ばれるようになったそうです
そのハーモニカ定食が、コレ

0_20121125134111.jpeg


コラーゲンたっぷりで、美肌効果も
ボリューム満点で、たくさん食べたいって方にもオススメですよ
私たち、「んー☆(おいしいってこと)」って、常に唸っていたような気がします(笑)

P1010767.jpg


陽気なお店の方と楽しくお話をしながら、とってもおいしいお食事を…みなさんもぜひ、いかかでしょうか
スポンサーサイト



category: 未分類

cm 0   tb 0   page top

洋菓子の店 ブリアン 

みなさんこんにちは
気仙沼チーム最年長の江尻です


素敵なお店を発見してきました
「洋菓子の店 ブリアン」さんです

P1010760.jpg

P1010761_20121125130249.jpg


海の目の前に位置するこのお店は、津波で2階まで浸水したそうです。


そして、このたび10月26日に営業が再開されました

美味しそうなお菓子やケーキ、パンがずらりと並びます

P1010756.jpg


なかでも一押しなのはこちら

P1010755.jpg

けせんぬまちゃんという可愛らしい名前のお菓子です
サクサクとした触感で何枚も食べられてしまいそうでした


もうひとつ可愛らしいのがこちら

P1010757.jpg

どらえもんクッキーです

手作りなのでひとつひとつ顔が違うこのクッキー
食べるのがもったいないですね


優しく対応してくださった奥さんとパシャリ

P1010759.jpg


素敵な洋菓子のお店、ブリアンさんは、
場所:気仙沼市魚町
電話:0226―22―3559
です


いちどぜひお越しください

category: お店

cm 0   tb 0   page top

森の学校にいってきました 


こんにちはー!

段々と寒くなってきました、気仙沼です!

先週私たちは八瀬にある『森の学校』に行ってきました^^
この森の学校というのは大正11年に建てられた小学校の旧校舎を利用しています


森の学校の会長さんをはじめ地元のお母さん方nよってそばを提供してくれました


しっかりと腰のあるそば、かりっとあがった天ぷら、そしておこわなどもあります

昔ながらの木造校舎の教室でいただるおそばはまた一段とおいしいです!

ここならでは雰囲気と味を楽しむことができました

元気におそばを調理をしていただいている素敵なお母さん方にも会うことができるので
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^




osoba buroguyou

category: 未分類

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ