今日の気仙沼
2013/03/23 Sat. 19:42 [edit]
こんばんは!
気仙沼チームのかいかいです(^^)
今日の気仙沼の天気は快晴
大島がとてもキレイに見えました(o^^o)
そんな今日は、松崎・柳沢と松岩中の仮設住宅に伺いました!
江尻さん考案の新健康体操をしてお茶をしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました(>_<)
そして帰り際に、いろんな方から
「これ持って帰って(^^) また来月、気をつけて来てね!」と言って下さいました。
いただいたものを並べてみたら、こんなにたくさんにっ!!

本当に気仙沼の方は温かい方ばかりです(^^)
ありがとうございましたー☆
気仙沼チームのかいかいです(^^)
今日の気仙沼の天気は快晴

大島がとてもキレイに見えました(o^^o)
そんな今日は、松崎・柳沢と松岩中の仮設住宅に伺いました!
江尻さん考案の新健康体操をしてお茶をしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました(>_<)
そして帰り際に、いろんな方から
「これ持って帰って(^^) また来月、気をつけて来てね!」と言って下さいました。
いただいたものを並べてみたら、こんなにたくさんにっ!!

本当に気仙沼の方は温かい方ばかりです(^^)
ありがとうございましたー☆
スポンサーサイト
category: 人
折り紙ホヤぼーや君
2013/03/23 Sat. 07:05 [edit]

おはようございます!
気仙沼チームのかいかいです(^^)
半年ぶり以上に気仙沼にやってきました\(^o^)/
気仙沼駅に行ってみると、なんと折り紙ホヤぼーや君が出迎えてくれました!!
さんまの刀もホタテ貝も全て手作りなのですよ(o^^o)
みなさんもぜひ折り紙ホヤぼーや君に会いに行ってくださいねー☆
それではー(^^)
category: その他
3.11からのヒカリ
2013/03/23 Sat. 00:20 [edit]
お久しぶりの更新です!
東京では桜がきれいに咲いています、春の陽気になってきました(^^)
ところで、約2週間前の3月11日、この日をわたしは気仙沼で過ごしました。いつもと同じ気仙沼だけれど、なんとなく空気が違う、人の様子も違うと感じました。わたしの心境もちょっと違いました。
14:40
穏やかな穏やかな、内湾の様子です。

わたしは、気仙沼の方の「海に対する思い」が好きです。たくさんの思いがつまったこの海を見ながら、14:46を迎えました。
やはり、きれいな海ですね、気仙沼の宝物の1つだと思っています(*^^*)!
太陽が沈んだ18:30、気仙沼には天へと上がる3本のヒカリが点灯されました。気仙沼の方、ご覧になりました??
わたしたち気仙沼チームは、この「3.11からのヒカリ」のお手伝いをさせていただきました。
天候によってヒカリの見え具合が変わってしまうため、直前までハラハラだったのですが、内湾の近くだと思っていたよりはっきりと見えて、とても嬉しかったのを覚えています。
写真は、市内を歩いていた時、偶然出会ったカメラマンの方に教えていただいた秘密スポット☆☆

写真では2本しか見えませんが、こんな感じで3本のヒカリが気仙沼の夜空を走っていました。
今回はじめて気づいた、「発見!気仙沼」ですが、気仙沼って夜景もきれいなんですね!!星はいつもきれいだなぁって眺めていたけれど、ちょっと高台から夜の気仙沼を眺めたことはなかったから、あまりに幻想的でびっくりして、嬉しくなっちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
ヒカリが消灯になるのを心を鎮めながら見て、今年の3月11日は過ぎていきました。
いつもの海、空、人が
いつもよりずっと大切に思えて、
いつもより感謝の気持ちが強い1日でした。
ブログを見てくださっている方、気仙沼のみなさん、いつもお世話になっている全ての方、改めていつも本当にありがとうございます。
震災発生から3年目になりますが、これからも気仙沼の良いところ好きなところたくさん発信していきたいと思います!
(ゆうこりん)
東京では桜がきれいに咲いています、春の陽気になってきました(^^)
ところで、約2週間前の3月11日、この日をわたしは気仙沼で過ごしました。いつもと同じ気仙沼だけれど、なんとなく空気が違う、人の様子も違うと感じました。わたしの心境もちょっと違いました。
14:40
穏やかな穏やかな、内湾の様子です。

わたしは、気仙沼の方の「海に対する思い」が好きです。たくさんの思いがつまったこの海を見ながら、14:46を迎えました。
やはり、きれいな海ですね、気仙沼の宝物の1つだと思っています(*^^*)!
太陽が沈んだ18:30、気仙沼には天へと上がる3本のヒカリが点灯されました。気仙沼の方、ご覧になりました??
わたしたち気仙沼チームは、この「3.11からのヒカリ」のお手伝いをさせていただきました。
天候によってヒカリの見え具合が変わってしまうため、直前までハラハラだったのですが、内湾の近くだと思っていたよりはっきりと見えて、とても嬉しかったのを覚えています。
写真は、市内を歩いていた時、偶然出会ったカメラマンの方に教えていただいた秘密スポット☆☆

写真では2本しか見えませんが、こんな感じで3本のヒカリが気仙沼の夜空を走っていました。
今回はじめて気づいた、「発見!気仙沼」ですが、気仙沼って夜景もきれいなんですね!!星はいつもきれいだなぁって眺めていたけれど、ちょっと高台から夜の気仙沼を眺めたことはなかったから、あまりに幻想的でびっくりして、嬉しくなっちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
ヒカリが消灯になるのを心を鎮めながら見て、今年の3月11日は過ぎていきました。
いつもの海、空、人が
いつもよりずっと大切に思えて、
いつもより感謝の気持ちが強い1日でした。
ブログを見てくださっている方、気仙沼のみなさん、いつもお世話になっている全ての方、改めていつも本当にありがとうございます。
震災発生から3年目になりますが、これからも気仙沼の良いところ好きなところたくさん発信していきたいと思います!
(ゆうこりん)
category: 自然
| h o m e |