fc2ブログ
09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

発見!気仙沼

WAVOC気仙沼チームによるブログです! 私たち学生の視点で気仙沼の”今”を発信していきます。

海鮮居酒屋「より道」 

こんにちは!
今日は福幸小町田谷通りにある海鮮居酒屋「より道」をご紹介したいと思います♪


居酒屋なので、夜にお邪魔してきました(^^)

福幸小町田谷通り・より道・外観(3)copy1


ちなみにこの看板の文字はお店の方が書いたそうです。
達筆!味がありますよね^^


18時半にお店に行きましたが、既に満員
17時開店だそうなので、行かれる方は早めに行くと良いと思いますよ。
木や畳を基調とした内装で、明るくきれいでとても雰囲気が良かったです(*^^*)



私たちが頼んだのは・・・

まずは、若い方に人気のいか下足揚

福幸小町田谷通り・より道・いか下足揚copy2


イカが大きい
そして、揚げたてでサクサクアツアツ
無駄な衣がついていないので、イカ本来のおいしさを楽しむことができます。



次に頼んだのが、いかバター焼

福幸小町田谷通り・より道・いかバター焼copy2


またイカ!?と思うかもしれませんが、これまたおいしいんです!
さっきはさっぱりとレモン味でいただきましたが、今度はバター醤油味でいただきました。
野菜もたくさん入っていておいしいですよ^^



最後の3品目はハモニカ焼
(ハモニカとは、メカジキの首付近の部位のことです)

福幸小町田谷通り・より道・ハモニカ焼きcopy2


見るからにおいしそうですよね!
塩コショウとハーブで味付けがされており、さっぱりといただくことができます。
骨付きで豪快に出てくるので、みんなでハモニカを箸でつつきながら食べるのも楽しみの1つです^^


そしてそして、このお店の常連さんから、こんな素敵なおすそ分けをしていただきました!!

福幸小町田谷通り・より道・ねうとメカの刺身copy2


ねう(アイナメ)、メカジキ、イカのお刺身です。
特にメカジキの脂ののり具合がすごい!
絶品でした(^0^)/



どれもボリュームたっぷりなので、3人で食べておなかいっぱいになりました。
1品700円前後のものが多いので、とても満足度が高いと思います♪

私たちは最初に3品まとめて注文してしまったのですが、食べ終わった頃を見計らってお料理を出してくれました^^
そんな気遣いも素晴らしかったです(*^^*)!!!



気仙沼に来たら、やっぱり海の幸を食べたいですよね!
ぜひみなさん、足を延ばして福幸小町まで行ってみてください\(^^)/
スポンサーサイト



category: お店

cm 0   tb 1   page top

コメント

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://wkesennumateamblog.blog.fc2.com/tb.php/39-d481b940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【海鮮居酒屋「より道」】

こんにちは!今日は福幸小町田谷通りにある海鮮居酒屋「より道」をご紹介したいと思います♪居酒屋なので、夜にお邪魔してきました(^^)ちなみにこの看板の文字はお店の方が書いたそ
まとめwoネタ速neo [2012/07/10 10:18]

page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ